blogってなに?<いやマジで

はてなDiaryとかtDiaryとかMovableType とか、創成期にヲチしてなかったんで全然判らないんですが。
私が“米国式日記サイト”blogに注目する理由[itpro.nikkeibp.co.jp]によると、こんな感じらしい。

blogが日記サイトと違う,という根拠の一つは,blogのデータを蓄積や流通を前提に構造化している,という点だろう。いわゆるコンテンツ管理システム(CMS)である。blog内の記事は,タイトルや本文要約,本文と構造化されてデータベースに格納されており,blogのデザインやレイアウトとは独立している。そのためデザインやレイアウトの変更は,記事データに手を加えることなく一括処理することが可能である。

わたしが使っていたjsBBSの日記システムも、データの蓄積や流通を前提にisanaさんと構造について話し合って作ったもので、デザインやレイアウトの変更も記事データにいっさい手を加えることなく可能だったし、過去ログの検索とかカテゴリ分けとか、単独での記事へのリンクとか、基本的な機能はひとそろいありました。ていうか、そんなシステムいくらでもあるように思う。
余談だけど、jsBBSではNS4系対応のためにCSSを使えないレガシーなHTMLでもレイアウトが自由にくめるんだよね。あれはいいね。
確かに、トラックバックのような仕組みは独自のシステムを用いてあちこちで日記がアップされていた状態とは大きく違うんだろうけど。
結局、上記の説明ではblogと日記の違いって全然判らないんですが、記事の最後に、多分記者があえてかけた色眼鏡について説明がある。

「日本型経営」や「日本式モノづくり」も,米国やアジア諸国に伝わり,時や場所が変わって別物に育っていった。違う歴史をたどった「blog=米国式日記サイト」を,日本の「日記サイト」とは異なるものとしてとらえ,知ろうとすることは重要なことだと筆者は考える。

内容的にはほぼ同じものを金にする方法を見つけたかどうかって違いしか私には見えないんですが…一般的に見てはてなダイアリーってblogなのかしら。