それは街金

だれがそんなにたくさんのRFIDセンサーをばらまいて名寄せをするよと、私なりに考えてみたんだが、やっぱ個人相手の金融業でしょう。
店舗自体大量にあるし、センサーを仕込むための看板だって山のようにあるわけで。受付くぐれば溜め込んだデータが個人と強力に結びつく。逃げた債権者を取り立てに行くための位置ビーコンになるよね。金沢でハケーン*1。夜逃げできないよなぁ、いや、逃げちゃまずいんだけど。
やっぱ、電子タグはセッションごとに違うIDを吐けるようにならん限り、街に出しちゃまずいんでわないかと。
しかし、この間も片づけをしていたら4冊目の「仮装巡洋艦バシリスク」が(滝汗。マジで電子タグ使った蔵書録作ってくれる書棚欲しい。

いやほら

警察とか国家とかね、そういうところが使うだろう、ってガナられてもね(笑
クルマ乗ってればNに顔写真とナンバーで捕まえられてるわけだし、昨今商店街にも防犯カメラがあるし、犯罪とかテロとかで大義名分が立つならガシガシ使うだろうし。んで、そういうことに対する反対運動する人もたくさんいるだろうから、そのうち問題も明確になって、利用に対する制限も明確になってくるんじゃないかと楽観視してるのね。
そんなんじゃなくて手前の利益のために手段を選ばない民間の業界が使いはじめることの方がよっぽど怖いんだな。個人的には。

*1:なぜ逃げるとなると日本海側(汗