Mac OS X

GoogleDesktopAgent 1.0.1

Version 1.0.1 (1.0.1.216)になっていた。完全にサイレントでアップデートされたのでキーチェーンの変更まで気づかなかった。 A taste of Google Desktop Desktop for Mac Help Center: Where can I obtain a list of known issues or release notes? 日本語…

MacFusionで小ハマリ

会社で昨日紹介したMacFusionを起動してマウントを試みるも、なぜかマウントできないFTP、SSHがいくつもあった。 原因は、MacFusionのパーミッション。 MacFusionはDrag & DropでApplicationsフォルダへインストールするが、パーミッションがsystem:adminで…

MacFUSE など、もろもろアップデートされとる

macfuse - Google Code 安定化してます。特にsshfsの使用者はアップデート必須。 MacFUSE 0.2.5 デーモンがタイムアウトした時の警告ダイアログ ファイルシステムがアンマウントされたらデーモンを終了する 初期設定でping送信するようになった __asm__が定…

ファイルダイアログTipsのスクリーンキャプチャ

ファイルダイアログへのDrag&Dropというエントリーで紹介した方法をスクリーンキャプチャしてみました。 どうにも文章だとわかりにくいらしいんだけど、動画にすると一発ですな。すごいすごい。 比率が間違ってるけど、結構見れるもんだな。 タイトルはQuick…

Photomatix購入

Photoshop CS3のHDRにちょっと不満があってPhotomatix購入。 HDR photo software & plugin - Tone Mapping, Exposure Blending & HDR Imaging for photography どうしてもソフトに仕上がりすぎてしまい、ビビッドな色がなかなか出せなかったのだけど、Photom…

SVNクライアント

DayTripperさんのtwitterで期待してたSCPluginに再度挑戦。以前はIntelMac登場直後ということも遭ってまともに動かなかったのだけど、今回はすばらしくきちんと動作した。 そもそもSCPluginとは scplugin.tigris.org 定番のバージョン管理システムsvnのMac用…

ファイルダイアログへのDrag&Drop

あんまり使ってる人を見ないのだけど、ファイルダイアログへ何らかのファイルをDrag&Dropすると、ダイアログ中で選択された状態になる。 例えば、WebのファイルアップロードフォームへiPhotoで選んでいる写真を放り込みたいなら、ファイルを選択ボタンをクリ…

Windowsで圧縮されたzipが開かないとき

ファイル名やら隠しファイルやらの関係で、Windows XPで圧縮されたりしたzipやtar、tgzが開かないときは往年の名選手StuffIt Expanderを使うと解決することがある。 そういえばStuffItはこういう解凍にしか使ってないなぁ。

ヘッドセットも購入

PLANTRONICSのUSBヘッドセットは持っているんだけど、ケーブルついてると危なくて使いにくいので会社には持っていっていなかったのだが、Skype依存度が高くなってきたので無線のヘッドセットを購入。 MacBookの内蔵マイクは、しょうがないんだけどMacBookの…

久しぶりにマウス購入

久しぶりにマウスを購入した。1600dpiのレーザートラッキングは、いいぞ。LOGICOOL レーザーマウス 2000dpiゲーミンググレードエンジン搭載 G-3LS出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2006/08/25メディア: Personal Computers購入: 3人 クリック: 15回この商…

すわ、DoSかウイルスか?

今日、会社のネットワークでDNSが引けなくなり、ファイルサーバに接続できなくなった原因は、LAN内からのARP大量送信によるL2スイッチのダウンだった。ちょっとしたDoS状態。 このARP大量送信の原因は、末端のハブでのループ接続であった。一本のケーブルの…

Google Desktop for Mac OS X

Google Desktopのダウンロードが始まった。 Commandのダブルタップで検索ウインドウが開き、インクリメンタルサーチでファイルを選択できる。 うん、なかなか気持ちいいぞ。ちょっと検索ウインドウの文字がでかすぎるのが嫌だったので、.nibをちょっと修正し…

Photoshopのヒストリをさかのぼる(マルチプルアンドゥ)ショートカット

古風な操作系が随所に残るPhotoshopでは、Command+Zで取り消し、やり直しを繰り返す。一回しかアンドゥができないころの操作系が未だに標準。 でも、Command+option+Zでヒストリーを遡ることができる。 ってのは常識だと思い込んでたんだがそうでもないらし…

修飾キーの入れ替え

MacBookやiBookのようなキーボード一体型だけでなく、外付けのキーボードでもシステム環境設定>キーボード>修飾キーでControlキーやCaps lockキーの入れ替えが効くことに気がついた。 純正のMac用US配列キーボードだと左のControlが左下についてるので、入…

Photoshop CS3 betaでPhotomergeとMerge to HDRが動かなくなったら

Photoshop CS3 betaでPhotomergeとMerge to HDRが動かなくなる症状に見舞われた。PhotomergeやMerge to HDRの最終段階でアプリケーション切り替えを行ったときにダイアログの初期設定が壊れてしまったらしい。 ~/Library/Preferences/Adobe/Photoshop CS3/ …

見慣れたソフトが……おお!

合肥でスタッフにファイルを集める指示をしたところ、見慣れたソフトが使われていた。 おお、IP Mssenger、しかも中文ではないですか。そんなのがあったのか。日本発のソフトなのに、中国では常識なのな。最近会社でも漬かっている人が減ってきたんだけど。 …

ナローバンドの国から

12MBの添付ファイルがくっついたメールが2発ほど詰まっていて、メールが全く読めていなかった。タイムアウトするのかよ。ごめん。みんな。 Mac OS XのMail.appにはTiger付属バージョンからサーバのメールを削除する機能が追加されている。手順は下記。しらん…

簡単に、簡体字を入力する方法

1. システム環境設定>言語環境>Traditional Chineseを有効にしておく*1。 2. 普通に漢字を入力する。中華とか。 3. 漢字を選択してCommand + Option + SpaceなどでPinyinにする。 4. Option + Shift +Cを入力すると簡体字に変換される。 はてなはUTF-8だっ…

curlftpfsを試してみて

GoogleのMacFuse Dev groupで紹介されていたcurlftpfsを試してみた。結論から言うとα版だしFTP自体の不安定さもあって現時点では使い物にならんのだけど、MacFuseの仮装化にはコンピューティングの未来を感じる。 Leopardには間に合わんだろうけどその次のOS…

昨日の10.4.9にて

Illustratorで発生していた、楕円をパスファインダすると即死する問題が修正されているとのこと。 今日"CG tools on Mac"でAppleのスタッフが発表していた。大変ありがたい。 楕円やパスファインダだけじゃなくて、円弧で定義された図形をベジェに変換すると…

CG tools on Mac

セミナー2コマ。それ以外の時間は休憩をのぞいてお客様対応。 このような場では懐かしい方々と会えるのがうれしい。 輪郭を描くモデリングと解像度・UVフリーの3Dペイントというコンセプトを具現したアプリケーション、本邦初公開のSunny3Dに興味が集まった…

iChatの機能拡張

iChatをタブウインドウにする機能拡張、ってことで見てみたんだけどこのフィーチャーリスト、すごいですよ。 Chax - miscellaneous iChat improvements Chax - features 終了前警告や画像をプレビューで開く設定、自動ステータス変更する機能などなど「なん…

来週の3/14,15にオペラシティで壇上にあがる

前日告知は止めようと心に誓いました。スケジュールの事前告知です。 アップル - event - CG Tools on Mac Pro Shade 9、Poser 7ほかのIntelMac対応製品を両日20分ずつ紹介します。 時間のある方、ステージに立っていない間は会社のブースにいるのでお気軽に…

久しぶりにVNCクライアントを捜してみた

妻の確定申告を手伝うために、Windows用の青色申告ソフトを購入してきて(BIZソフトのなんとか、ってやつ。夫婦揃ってウィザード形式のソフトを信用していないのだ。あ、ウチの会社もなんか売ってたかもしれない、といま気づいたけどお店に並んでなかったか…

QuicktimeはEnhanced AAC plusサポートじゃない

仕事でEnhanged AAS plusがモノラルで書き出されてる、って聞いて焦ってしまった。 Quicktime自体がサポートしてねーんじゃん。 でもきっちりハーフレートのモノラルで再生できるのは、規格も準拠度も立派なもんだ。

SQLiteでMail最適化

各所で既報のMail高速化Tipsを試してみた。 Hawk Wings ? Blog Archive ? A faster way to speed up Mail.app ニテンイチリュウ: Mail.appの高速化 SQLiteのvacuumコマンドでMailのサブジェクトを最適化するとのこと。 % cd ~/Library/Mail% cp -r 'Envelope…

MacFUSE core最新バイナリ(0.2.2)

MacFUSE 0.2.2 (February 25, 2007) Fixed a bug which, depending upon the size of a file being read, and the user/kernel buffer sizes involved, could lead to the tail of the read data being zeroed. Fixed a bug that could trigger the "vnode r…

またやっちまった……

明日、Apple Store GINZAのシアターにて19:00から製品セミナー。 AUGM大分で披露した謎の新アプリケーション登場だ!ってここは会社の広報じゃないであるな。 多分、だれでも楽しめる内容になるよ、乞うご期待。

HTML開発環境

テキストエディタはBBEditを購入して決定したけど、CSSエディタが欲しくなった。 xyle scopeとCSSEditで迷ってる。 Overview : Xyle scope : Cultured Code MacRabbit - CSSEdit - Web 2.0 in Style カスケードはxyle scopeが圧倒的に見やすいが、CSSEditの3…

Fuseを使って手抜き

MacBookには業務用と私用のアカウントを作っているんだけど、互いのホームディレクトリにあるファイルを引っ張ってくるのが手間。本来は/Users/Shareに配置するのがお作法なんだろうけど、忘れてしまうことがあるんだよね。 んで、Fuseのsshfsを使ってマウン…